タグ別アーカイブ: 中村誠一

大阪ジャズ同好会第52回例会(2022年10月9日)概要③「ライブ・セッションの魅力(後半)」

2022年10月12日記

ライブ・セッションの魅力(後半)

・寺本世話人

1.Ray Bryant「Alone At Montreux」Atlantic SD1626
Ray Bryant (p) solo 「Cubano Chant」 Montreux Jazz Festival, June 23, 1972

モントルーでのライブ映像を添付します。(1977年7月13日)

2.Lee Wiley At The Carnegie Hall Concert


Lee Wiley (vcl) Bobby Hackett (cnt) Teddy Wilson (p) Bucky Pizzarelli (g) George Duvivier (b) Don Lamond (d) Carnegie Hall, New York, July 5, 1972

(1)Introduction by Eddie Condon and George Wein

(2)Moon River

(3)Manhattan

(4)Someone to watch over me

・平野

1.山下洋輔トリオ〜DANCING古事記「アジ演説〜」
山下洋輔(p),中村誠一(ts,ss,),森山威男(ds) 早稲田大学構内 1969年7月

当日は12インチ盤の冒頭3分間だけしかご紹介出来ませんでした。本概要では公開されているYouTubeを添付します。

2.Town Hall Concert: Red Norvo And His Orchestra

当日は10インチ盤から「 One, Two, Three, Jump」をご紹介致しましたが、1985年発売されたLP盤全6曲が公開されておりましたので添付します。
Shorty Rogers (tp) Eddie Bert (tb) Aaron Sachs (cl) Flip Phillips (ts) Red Norvo (vib)
Teddy Wilson (p) Remo Palmieri (g) Slam Stewart (b) Specs Powell (d)
Concert “Town Hall”, New York, June 9, 1945

「One, Two , Three, Jump〜 In A Mellow Tone 〜The Man I Love〜 Seven Come Eleven〜 One Note Jive〜 I Don’t Stand A Ghost Of A Chance With You」

3.Jazz At Storyville: Lee Konitz Quartet「Foolin’ Myself 」
Lee Konitz (as) Ronnie Ball (p) Percy Heath (b) Al Levitt (d)
Live “Storyville Club”, Boston, January 5, 1954

大阪ジャズ同好会50回例会概要(2022年6月12日)②「森山威男の足跡をたどる」

解説 堀 晃氏

2022年6月15日記

以下、当日配付されたレジュメを転載致します。

当日ご紹介されたCD8枚

以下、公開されている(添付可能な)YouTube 映像(音声)

上記「スイングの核心」86〜87ページに「森山威男研究会」が紹介されています。本日解説をされた堀晃氏は「森山威男研究会」の創設メンバーでございます。上記書籍がご紹介されているHPについては下記サイトをご参照願います。

http://www.sf-homepage.com/jazz/moriyama-lab.html

神戸ジャズ愛好会2021年7月例会概要

2021年7月25日

感染対策としてマスク着用厳守(持ち寄りの発表時もマスク着用)

1.特集『日本人によるジャズ』

・K氏

1.中本マリ「That Old Feeling」より 「Shinny Stockings」
中本マリ(vo) 横内章次とオールスター・ビッグバンド(1977年4月5日)

上記録音は音源の提供が出来ません。

2.横内章次「Blond On The Rocks」より 「2 Degrees East 3 Degrees West」
横内章次(g) 小西徹(g)原田政長(b)石松元(ds)(1976年5月16日)

本CDの詳細は下記添付サイトを参照願います。

https://ventoazul.shop-pro.jp/?pid=151414882

上記録音も音源の提供が出来ません。

・F川氏

1.辻本美博デビュー作品「Vermilion」より「Wall Painter 」をご紹介されましたが、HPより「Csardas」を添付します。

辻本美博さんの公式HPもご覧下さい。

http://tsujimotosub.calmera.jp

2.中牟礼貞則「Detour Ahead」より「Falling Grace」

本CDの詳細は下記サイトを参照願います。

#2039『中牟礼貞則/Detour Ahead~Solo Guitar at AIREGIN』『中牟礼貞則/デトゥアー・アヘッド〜ソロ・ギター・ライヴ・アット・エアジン』

上記録音は音源の提供が出来ません。

3.紗理&中村誠一「Swing For… 」より「I Got Rhythm」をご紹介されました。

本CDの詳細は下記サイトを参照願います。

紗理さんがDJをされているラジオ番組「オトナの Jazz Time」のHPを添付します。

https://otonanojazztime.com

・寺本世話人

(Photo by Wikipedia)

戦前に日本を訪れたMidge Williamsの日本録音を聞いていただきます。 1933年上海のナイトク ラブ「キャンディドローム」に長期出演したWidgeはアメリカへの帰途の途中日本に立ち寄ったの でした。1934年1月27日、赤坂溜池の「フロリダ」に出演したところ大好評だったので、延長して5 日間フロリダで唄った後帝国ホテルや京橋区八丁堀の国華ダンスホールに出演。ジャズ評論家大井 蛇津郎(=野川香文)の推薦でコロンビアに5曲の録音を行いました。 

1. 「St.Louis Blues」(Feb. 14,1934)

芦田満(as) ,橋本淳,松本伸(ts), トミー・ミスマン(as,arr), 小畑益男,森山久,南里文雄(tp),鶴田富士夫(tb),角田孝(g),田中和男(ds,vib), 渡辺良(b), ロジャー・セキュア(p),角田孝(vln)

 2.「Bye Bye Blues」(Feb. 15,1934)

芦田満(as) ,橋本淳,松本伸(ts), トミー・ミスマン(as,arr), 小畑益男,南里文雄(tp),鶴田富士夫(tb),角田孝(g),田中和男(ds,vib) ,渡辺良(b), ロジャー・セギュア(p), 角田孝(vln)

 3. 「Paradise」 (Feb. 21,1934)

 4. 「Dinah」 (Feb. 21,1934)

芦田満(as) ,トミー・ミスマン(as,arr), 松本伸,橋本淳(ts) ,小畑益男,森山久(tp),鶴田富士夫(tb) 角田孝(g), 田中和男(ds,vib), 渡辺良(b), ロジャー・セキュア(p), 未詳(vln)

 5. 「Lazy bones」(Feb.26,1934)

芦田満(as) ,橋本淳,松本伸(ts), トミー・ミスマン(as,arr), 小畑益男,森山久,南里文雄(tp), 鶴田富士夫(tb), 角田孝(g),田中和男(ds,vib) ,渡辺良(b), ロジャー・セギュア(p) ,角田孝(vln)

・N本氏

大西順子「WOW」から「The Jungler」をご紹介されましたが、音源の提供が出来ません。N本さんは神戸で開催される例会のオーディオ担当として、自作のアンプを提供されています。

・平野

「Nostalgic Memories of Black and White Jazz in Roaring Twenties」

上記CD「デキシーランド・ハートウォーマーズ」はT川さん(本例会創立からの会員)から教えていただきました。

コルネット平生舜一氏(2004年05月28日没)の遺作となった本作品は、1920年代に遺された歴史的名演を「Black JazzとWhite Jazz(2枚組CD)」として制作されました。

平生舜一(Cor,cI,編曲),樽谷 四郎Cor),渡辺 朗(cl),廣田 稔(tb),大森 重志(bj),日下 義彦(p),T. 鈴木(b),加藤竜吉(ds) 2004年2月22日、3月14日録音

1. 「Perdido Street Blues」(T川さんがジョニー・ホッジスの代表作として、過去の例会でご紹介されました)

「White Jazz」は全曲(18曲)ビックスの名演を収録しています。

2. 「Singin’ The Blues」

3. 「Jazz Me Blues

オリジナル・ディキシーランド・ハートウォーマーズ

LPレコードと自作CD(平野所蔵)

その他持ち寄り

・Swさん

キース・ジャレットの代表作を2曲ご紹介されました。

1. 「マイ・バック・ペイジ」(1968年8月30日 日録音) をご紹介

本録音については本ブログでは提供できません。

2.「あなたと夜と音楽と~エクステンション」(1986年7月13日ミュンヘン フィルハーモニック・ホールライヴ)をご紹介されましたが、別映像を添付しました。

余談ですが、Swさんは来年傘寿(80歳)を迎えられるそうです。当日、ご持参された自作CDを添付します。「ええ音で聴けて良かったですわ!」と言われました。

以上