タグ別アーカイブ: Jack DeJohnette

神戸ジャズ愛好会3月例会(2024年3月31日)概要「Atlanticレーベルの名演」:その他

2024年4月1日記

持ち寄り「Atlanticレーベルの名演」

・T川氏

Billie & De De Pierce:Jazz At Preservation Hall, Volume Two「Love Song of the Nile」

DeDe Pierce (cnt) Louis Nelson (tb) George Lewis (cl) Billie Pierce (p,vcl) Papa John Joseph (b) Abbey “Chinee” Foster (d) New Orleans, LA, July 3, 1962

・竹村氏

1.Herbie Mann:Live At NewportSamba De Orfeu

Herbie Mann (fl) Dave Pike (vib) Don Friedman (p) Attila Zoller (g) Ben Tucker (b) Bobby Thomas (d) Newport Jazz Festival, Newport, Rhode Island, July 7, 1963

2.Chris Connor:Chris In Person

Chris Connor (vcl) acc by Bill Rubenstein (p) Kenny Burrell (g) Eddie de Haas (b) Lex Humphries (d) Live “The Village Vanguard”, New York, September 13, 1959

Strike up the band

Misty

3.Duke Ellington:The Great Paris ConcertTootie for Cootie

Cootie Williams, Cat Anderson, Roy Burrowes (tp) Ray Nance (tp,vln,vcl) Lawrence Brown, Buster Cooper, Chuck Connors (tb) Jimmy Hamilton (cl,ts) Russell Procope (as,cl) Johnny Hodges (as) Paul Gonsalves (ts) Harry Carney (bar,b-cl,cl) Duke Ellington (p) Ernie Shepard (b) Sam Woodyard (d). “Olympia Theatre”, Paris, February 1, 1963

・M田氏

1.Jack Wilson QuartetCorcovado

Roy Ayers (vib) Jack Wilson (p) Al McKibbon (b) Nick Martinis (d) New York, February 6, 1963

2.Jack WilsonThe Two Sides Of Jack Wilson

Jack Wilson (p) Leroy Vinnegar, Philly Joe Jones (b) Los Angeles, May 13, 1964

The Scene is Clean

The Good Life

・Sw氏

当日はMJQの解散コンサート(1972年)から2曲ご紹介されました。

本概要では1969年収録されたYouTube映像を添付致します。

・寺本世話人

Ray Bryant:Alone At MontreuxCubano Chant」   

Ray Bryant (p) solo Live, Montreux Jazz Festival, Montreux, Switzerland, June 23, 1972

モントルーでのライブ演奏(1977年)がYouTubeにアップされていましたので添付します。

映像コーナー

・K氏

チャールズ・ロイドの映像 (1966年5月、ベルギーのテレビ局で収録)

「East Of The Sun〜Of Course, Of Course〜Love Song To A Baby」

その他(持ち寄りテーマ以外にお薦め盤ご紹介)

・M岡氏

Joe Wilder

1.Wilder ‘N Wilder「My Heart Stood Still

Joe Wilder (tp) Hank Jones (p) Wendell Marshall (b) Kenny Clarke (d) New York, January 19, 1956

2.The Pretty Sound「Guys and dolls」 

Joe Wilder (tp) Urbie Green (tb)  Jerome Richardson (sax,cl) Hank Jones (p) Al Casamenti (g) George Duvivier (b) Osie Johnson(d) New York, December 3, 1958

・平野

1.Eddie Safranski And The Poll CatsSa-Frantic

Ray Wetzel(tp) Eddie Bert(tb) Art Pepper(as) Bob Cooper(ts) Pete Rugolo(p,arr) Eddie Safranski(b,dir) Shelly Manne(d) New York, December 20, 1947

2.Songs By Sylvia SymsThere’s Something About an Old Love

Sylvia Syms (vcl) acc by Barbara Carroll (p) Joe Shulman (b) Herb Wasserman (d) New York, March 8, 1952

3.Lennie Tristano TrioLine up

Lennie Tristano (p) Peter Ind (b) Jeff Morton (d) New York, 1955

4.Lee Konitz With Warne Marsh 「I Can’t Get Started」

Lee Konitz (as) Warne Marsh (ts) Sal Mosca (p) Billy Bauer (g) Oscar Pettiford (b) Kenny Clarke (d)  New York, June 14, 1955

大阪ジャズ同好会第58回例会(2023年10月8日)概要①「キース・ジャレット・スタンダード・トリオ」

2023年10月9日記

当日解説された澤さんはお住まいのマンション集会室で「ジャズ倶楽部」を定期的に開催されておられました。今回の特集は「第11回ジャズ倶楽部コンサート」で作成されたオリジナルコンピCDからご紹介されました。

尚、当日配付されたレジュメを概要作成の為一部修正しております。又、当日ご紹介の音源については著作権の関係で別音源(公開されているYouTube)を添付しております事をご了解願います。

解説 澤 八郎 氏

以下2枚の写真は2015年1月開催されたコンサートのプログラムの一部です。

1.Somewhere Beforeから「My back pages(当日は時間の関係で演奏はキャンセルされました)

Keith Jarrett (p) Charlie Haden (b) Paul Motian (d) Live “Shelly’s Manne-Hole”, LA, October 30, 1968

1970年マイルスのグループに参加するキース初期の名盤。 ボブ・ディランの ナンバー、キースの初々しさを感じてフレッシュです。芸術性の高さと人気の高 さを併せもつ、 キース・ジャレットの初期の人気盤である。ほとんどがオリジナル曲ながら、めずらしく他人の曲、 それもボブ・ディランの曲を取りあげている。 クラシックと並んでゴスペルの影響が大きいキースだが、ここでも得意の演奏が繰り広げられる。23 歳のキースから、早くも天才の 片鱗が見える作品だ。『冒頭チャーリー・ヘイデンの重量感あふれるベースに続き、ボブ・ディラン の「マイ・バック・ペイジ」のメロディをキースがつま弾き始めた瞬間、店内の客が一斉にオッ! という顔をしたのを鮮明に覚えている。もう30年以上も昔の事だ。 今聴き返しても、その時の新鮮な感覚が色褪せないという事は、キースは最初から自分の音を持っていたという事だ。ディランの曲を使うあざとさは全く感じられない。   「ジャズ・レーベル完全入門」 後藤雅洋著を引用しました。

以下、4曲は「Still Live: Keith Jarret Trio」から

Keith Jarrett (p) Gary Peacock (b) Jack DeJohnette (d)
Concert “Philharmonic Hall”, Munich, Germany, July 13, 1986

2.My funny Valentine

ジャズ・スタンダードで投票したら “トップ10″ 入りは間違いない佳作。
キース特有の透明感のあるピアノの音が、 より澄み切っているように感じら れ、原曲より遥かに美しく、 再構築している。3人の密接な呼応ぶりが素晴らしい。 このトリオの場合は多くのジャズ・ミュージシャンがするようにイントローテーマ→アドリブ→テーマエンディングと いう一般的な演奏はしていない。オリエンタル風のイントロから入り、緊張感の ある中盤へと展開します。 その緊張感から脱してテーマに戻る8分過ぎ、会場 から拍手が。 只、よく聴けば2:20 から15秒程テーマが流れている。

3.Autumn Leaves

イントロがなく、いきなりキースがテーマを1コーラス、そしてゲイリー・ビー コックのベース・ソロが入り、その後キースの美旋律なアドリブが続く。ゲイリー・ピーコックの華々しいベース・プレイが秀逸で、10分間途切れる事 のないグループ感を運んできてくれます。

4.When I Fall in Love(当日は時間の関係で演奏はキャンセルされました)

甘いバラード・ナンバー、このトリオにとっては定番のアンコール曲。ジャズ・バラードの中でもとりわけ有名なこの曲、マイルス・デイビスが名演を 残したり、ナット・キング・コールが名唱を残したりしてお馴染の曲です。

5.You and The Night and The Music〜Extension

スタンダードナンバーとして名高い 「あなたと夜と音楽と」 そしてキースのオ リジナル「エクステイション」のメドレー。息もつかせぬスピードで自在に動き回 る、キースの指の映像が目に浮かぶ。中程 (4分過ぎ)のベース・ソロに続き、エクステイションへと入る、終盤 (7分) キースのピアノがクライマックスを迎え、ただただ聴き入るのみである。
ジャック・デジョネット(ds) のシンバルの細かいニュアンスまでも伝わる臨場感あふれる音にも注目。

以下、2曲は「The Cure: Keith Jarrett Trio」から

Keith Jarrett (p) Gary Peacock (b) Jack DeJohnette (d) “Town Hall”, NYC April 21, 1990

6.The cure

オハコとも言えるフォーク的質感のユニークなリフが支配するオリジナル 曲。 ラヴェルの 「ボレロ」の様に同じリズムを繰り返し、 曲を昂揚させていく。アメリカ大陸の先住民族のタイコのリズムを連想させる。延々と続くピアノと ドラムスのコールアンドレスポンス (複数の演奏者が前者の呼びかけに後者が応 答する形でフレーズを継承し、演奏する楽式のこと)が、現代人の疲れた心を癒 すヒーリングミュージックです。 後半6分過ぎから1分半程、 キースがリズム・セクションに回り、ジャックがメロディを弾くが如くドラムスでプレイしている様に思いますが、如何でしょうか。

7.Things Ain’t What They Used to Be(当日は時間の関係で演奏はキャンセルされました)

洒落たタイトルがいかした曲。クラシックとブルースを足して二で割って、 ジャズとR&B をまぶしたようなキースのピアノが心地よい。キースはゆったりとしたテンポで、キースならではのプルース・フィーリング たっぷりのフレーズで、時折、速いパッセージも盛り込みながら、淡々と演奏を進めていきます。 左手のリフは後半まで、殆ど変えることなく、9分を越える演奏を続けますが最後まで飽きさせずに聴かせてしまう力は流石。

8.At The Deer Head Innから「You Don’t Know What Love Is」

Keith Jarrett (p) Gary Peacock (b) Paul Motian (d)
Live “The Deer Head Inn”, Delaware, Water Gap, Penn., September 16, 1992

キースの数多い 80~90年代のスタンダーズ集の中で、このセッションが 異彩を放つ理由は二つある。 一つは小さなナイトクラブでの録音であるということ、もう一つはこのトリオのレギュラーであるジャック・ディジョネットに代わりポール・モチアンがドラムスを叩いていることである。モチアンがいつものディジョネットのドラムスよりずっと引いたリズムをプ レイするのに合わせて、キースは絶妙の陰影を漂わせながら、フレーズとフレーズの間に美しい空間を挟み込む。 そして5分過ぎからキースのピアノがヒートアップ、オリジナルと全く離れたインプロヴィゼーション(即興演奏) の塊がでてきます。このアルバムのラストを飾る素晴らしい曲です。

神戸ジャズサロン2月例会(2023年2月26日)概要②「私の一押し ライブ盤」(後半)「私のお薦めのアルバム」

2023年2月28日記

・S氏

Keith Jarrett「Still Live」から「My funny Valentine」をご紹介

Keith Jarrett (p) Gary Peacock (b) Jack DeJohnette (d)Concert “Philharmonic Hall”, Munich, Germany, July 13, 1986

・Chi紫氏(神戸ジャズサロン例会司会担当)

Kenny Barron「Live At Bradley’s」から「Everybody Loves My Baby」
Kenny Barron (p) Ray Drummond (b) Ben Riley (d)
Live “Bradley’s”, New York, April 3 & 4, 1996

・T見氏(神戸ジャズサロンプログラム作成担当)

当日配付されたレジュメを添付します。

Scott Hamilton / Live at Pyatt HallTANGERINE」

Lewis Nash / The Highest MountainTEDDY」

私のお薦めのアルバム

・F川氏(大阪ジャズ同好会で新譜紹介担当)

1.粟谷 巧(ベース・ソロアルバム)「鼓動」

当日は「Autumn Leaves」をご紹介されました。本作品の詳細については下記サイトをご確認願います。リンク先 🔽

https://www.atpress.ne.jp/news/322671

3.真琴つばさ「『MAKOTO SINGS Greatest Hits With Big Band 〜スタンダードを歌う』

当日は「Lover Come Back To Me」をご紹介されました。公開されているYouTube映像を添付します。

・K氏(今回初参加)

安カ川 大樹ソロアルバム「Let My Tears Sing」

当日ご紹介の「Spring Really Hang You Up The Most」 の代替として下記YouTube映像を添付します。

・平野(私の一押し ライブ盤)

1.Jazz at Massey Hall All The Things You Are」

Dizzy Gillespie (tp,) Charlie Parker (as) Bud Powell (p) Charles Mingus (b) Max Roach (ds)Toronto, Massey Hall,  May 15, 1953

2.Stars of Modern Jazz ConcertMove」

Miles Davis (tp)  Sonny Stitt (as) Serge Chaloff (bars) Bud Powell (p) Bennie Green(tb)Curly Russell (b) Max Roach (ds) New York, Carnegie Hall, December 24, 1949

神戸ジャズサロン2月例会(2023年2月26日)概要①「私の一押し ライブ盤」(前半)

2023年2月27日記

私の一押し ライブ盤

・K氏

Elvin Jones「Live At The Lighthouse」から「Fancy free」
David Liebman (fl,sop,ts) Steve Grossman (ts) Gene Perla (b) Elvin Jones (d)
Live “The Lighthouse”, Hermosa Beach, Ca., September 9, 1972

・T川氏

George Lewis”Holy Trinity Episcopal Church“から3曲

Kid Howard (tp,vcl) Jim Robinson (tb) George Lewis (cl) Alton Purnell (p) Lawrence Marrero (bj) Alcide “Slow Drag” Pavageau (b) Joe Watkins (d,vcl)
“Holy Trinity Episcopal Church”, Oxford, Ohio, February 21, 1954

1.Just a closer walk with thee

2.In the sweet bye and bye

3.The old rugged cross

・M氏

当日配付されたレジュメを添付します。

当日ご紹介された「Take Five」の代替として「High Life」を添付します。

2.Stan Getz & Chet Baker

当日は「Airegin」をご紹介されましたが、下記YouTube映像(54分)をお楽しみ下さい。

・N本氏(神戸ジャズサロンオーディオ担当)

1.College Concert Of Pee Wee Russell And Henry “Red” Allen「Blue Monk」

Henry “Red” Allen (tp,vcl) Pee Wee Russell (cl) Steve Kuhn (p) Charlie Haden (b) Marty Morell (d)Concert, Massachusetts Institute of Technology, October 29, 1966

2.Leon Thomas In BerlinStraight No Chaser

Oliver Nelson (as) Arthur Sperling (p) Gunter Lenz (b) Lex Humphries (d) Sonny Morgan (cga) Leon Thomas (perc,fl,vcl) Concert, Berlin, November 6, 1970

大阪ジャズ同好会第37回例会(2019年6月9日) 「新譜紹介」と参加者持ち寄り『1960年代のジャズ』①

June11,2019

Photo above of Anat Cuhen by courtesy of Timesunion

今回は「新譜紹介」と参加者持ち寄り『1960年代のジャズ』の初回(3回に分けて紹介)を投稿致します。

新譜紹介(古川 正孝氏)

1.『Filip Ekestubbe(p) Trio / On A Clear Day』(PCD-193)

アルバムの詳細については下記をご覧下さい。
こちら  ▶️

当日は「Our Love Is Here To Stay」をご紹介されましたが、アルバムタイトル曲を添付しました。
Here is Filip Ekestubbe Trio play ”On a Clear Day”.

2.「Anat Cuhen(cl) & Fred Hersch(p) / Live In Healdsburg』(ANZ-0061)
アルバムの詳細については下記をご覧下さい。
こちら ▶️

著作権の都合でアルバム収録曲を添付出来ませんので、2人が共演した映像を2曲添付しました。

Here is Anat Cohen plays “Jitterbug Waltz'”.

Here is Anat Cohen and Fred Hersch play “The Peacocks”. 

次の2枚はVenusレコード制作です。

3.「Ken Peplowski(cl) Quartet / Petite Fleur』(VHCD-1259)

アルバムの詳細については下記をご覧下さい。
こちら ▶️

本CDについてもアルバム収録曲を添付出来ませんので、昨年Victor Goines(cl)と共演した映像を添付しました。
Here is Ken Peplowski and Victor Goines play “Body and Soul”.
Ken Peplowski(cl) ,Victor Goines(cl),Dan Nimmer(p),Marion Felder(ds) Jan 13, 2018

下記の公式HPではKen Peplowski の映像が収録されています。
こちら ▶️ 

4.『Rita Playes(tb,vo) / My Ideal』(VHCD-1253)
19歳のトロンボーン奏者&ヴォーカリストです。

当日はアルバムタイトル曲をご紹介されましたが、Scott Hamilton(ts)と共演したライブ映像を添付します。

Here is Rita Payes and Joan chamorro Quintet & Scott Hamilton play “Moanin”.

Here is Rita Payes and Joan chamorro Quintet & Scott Hamilton play “Whatch What Happens”.

参加者持ち寄り『1960年代のジャズ』①

Y氏
Here is Horace Silver Quintet play ”The kicker”.
Carmell Jones (tp) Joe Henderson (ts) Horace Silver (p) Teddy Smith (b) Roger Humphries (ds)
Englewood Cliffs, N.J., October 26, 1964

Here is Jackie McLean Quintet play ”Sweet love of mine”.
Woody Shaw (tp,flhrn) Jackie McLean (as) Lamont Johnson (p) Scotty Holt (b) Jack DeJohnette (ds)
Englewood Cliffs, N.J., December 22, 1967

K氏
Here is Booker Ervin Quintet play ”Mooche Nooche”.
Booker Ervin(ts), Frank Strozier(as),Horace Parlan(p), Butch Warren(b), Walter Perkins(ds) Jun 19, 1963

Here is Joe Henderson Quartet play ”Invitation”.
Joe Henderson(ts), Don Friedman(p), Ron Carter(b), Jack De Johnette(ds) May 16, 1968