タグ別アーカイブ: George Mraz

神戸ジャズサロン2月例会(2024年2月25日)概要②「私の好きなピアニスト」(後半)

2024年2月27日記

持ち寄り「私の好きなピアニスト」(後半)

・A氏

1.Marc Hemmeler I’m an old cowhand

Marc Hemmeler (p) Ray Brown (b) Shelly Manne (d) Hollywood, March 27, 1980

2.Marty Paich

You and the night and the music

Art Pepper (as) Marty Paich (p) Buddy Clark (b) Frank Capp (d) Hollywood, CA, August, 1956

 I hadn’t anyone till you

Marty Paich (p) Red Mitchell (b) Mel Lewis (d). Los Angeles, June, 1957

・寺本氏

Ray Bryant

当日は関西のラジオで放送されたライブ録音(1989年大阪梅田ロイヤルホース公演)をご紹介されました。ご紹介音源の代替として1992年収録された東京公演映像を添付致します。

・N本氏(神戸ジャズサロンオーディオ担当)

Kenny Drew:Dark beauty

Kenny Drew (p) Niels-Henning Orsted Pedersen (b) Albert “Tootie” Heath (d) Copenhagen, May 21~22, 1974

1.「Runaway」

2.「It Could Happen To You」

・Chi紫氏(神戸ジャズサロン司会担当)

David Hazeltine:Waltz for Debby

David Hazeltine (p) George Mraz (b) Billy Drummond (d)  New York, December 27, 1998

1.「Waltz for Debby

2.「Peri’s Scope

・T見氏(神戸ジャズサロンプログラム作成担当)

当日、個別配付されたレジュメを添付致します。

1.Kasper Villaume「Please Enter-Tain」

2.Ivan Paduart「Phantom of The Bopera」

3.Franck Avitabile「Gettin’ There」

・平野

公式HPからお借りしました

衛星音楽放送MUSIC BIRD(ミュージックバード)が2024年2月29日で終了するそうです。
本概要では「菅野邦彦ピアノソロ」(2019年4月14日 FM東京スタジオで録音)の番組冒頭部分のみ添付させて頂きます。

大阪ジャズ同好会第51回例会概要(2022年8月14日)①新譜紹介・持ち寄り(前半)

2022年8月15日記

新譜紹介

解説 古川氏

1.Pasquale Grasso(g) 『Be Bop』(Masterworks SICJ 30025)

当日は「A Night in Tunisia」をご紹介されましたが、YouTubeは添付不可ですので、音楽情報誌「Music review site “Mikiki”」を参照願います。(下記にリンク添付)

https://mikiki.tokyo.jp/articles/-/31952

2.Carol Yamazaki(vo) 『Carol Sings Yokohama with YosukeYamasita』(King’s Horn Note KHNM-1004)

当日は「Bourbon Street Blues」をご紹介されましたが、下記映像を添付します。

  

3.青江三奈 『The Shadow Of Love〜気がつけば別れ~』(Craftman Records CMRS 0147)

当日は「Bourbon Street Blues(伊勢佐木町ブルース)」をご紹介されました。

Freddy Cole(p) Grover Washington Jr.(as) George Mraz(b) Billy Hart(ds)

1993年に公演されたニューヨークライブのテレビ録画がYouTubeで観れました。

持ち寄り『私の好きなカウント・ベイシー』

・竹村氏

ニュー・ベイシー楽団(1950年代〜1960年代〜1970年代)に収録された代表曲を3曲ご紹介 されました。当日ご紹介の音源は提供出来ませんのでYouTube映像をお楽しみ下さい。

1.アムステルダム、コンセルトヘボウ実況録音(Sep.22,1956)から「Shiny Stockings」

当日ご紹介の音源は提供出来ませんので下記YouTube映像をお楽しみ下さい。

2.ラスベガス、サンズホテルの実況録音から「Corner Pocket」(Jan.16,1966)

3.パリ、サル・プレイルの実況録音から「Whirly Bird」(April 17,1972)

当日ご紹介の音源は提供出来ませんので下記YouTube映像をお楽しみ下さい。

・K氏

「Breakfast Dance And Barbecue」から「Cute」「In A Mellow Tone」をご紹介

Thad Jones (tp,arr) Snooky Young, Wendell Culley, Joe Newman (tp) Henry Coker, Benny Powell, Al Grey (tb) Marshal Royal (as,cl) Frank Wess (as,ts,fl) Frank Foster (ts,arr) Billy Mitchell (ts) Charlie Fowlkes (bar) Count Basie (p) Freddie Green (g) Eddie Jones (b) Sonny Payne (d) guest Harry “Sweets” Edison (tp)
Live “The Americana Hotel”, Miami, Florida, May 31, 1959

当日ご紹介の音源は提供出来ませんので下記YouTube映像をお楽しみ下さい。

神戸ジャズサロン例会(2022年2月27日)概要①(前半)

2022年2月28日記

私のいち押しワンホーン(PARTⅡ)

・K氏

・寺本氏

当日ご紹介された「How Intensitive」は添付できる音源がございません。代替として「Yesterday’s Thoughts」に収録された「What Are You Doing The Rest Of Your Life」をお楽しみ下さい。

・N本氏(神戸ジャズサロン世話人:オーディオ担当)

Jeremy Steig「Flute Feve」から「So what」をご紹介

Jeremy Steig (fl) Denny Zeitlin (p) Ben Tucker (b) Ben Riley (d)
New York, 1963

・Chiku氏(神戸ジャズサロン世話人:司会担当)

Marvin Stamm「Elegance」から「But Not For Me」をご紹介

Marvin Stamm(tp), Stefan Karlsson(p),Tom Warrington(b) ,Elliot Zigmund(ds) 2001年制作

上記音源の代替としてYouTube映像を添付します。

Rich Matteson(ユーフォニウム)「LIFE’S A TAKE」から「You Stepped Out of a Dream」をご紹介

Rich Matteson (Euph), Stefan Karlsson (p) Red MitchellI (b), Petur Östlund(ds) Stockholm June 20,1985

・M氏

当日配付されたレジュメを添付します。

当日配付されたレジュメを添付します。

当日ご紹介された「When You Wish Upon A Star」は著作権の関係で提供できません。代替として下記映像をお楽しみ下さい。

神戸ジャズ愛好会3月例会概要「昨年聴いた私のベスト・アルバム」(2021年3月28日)

3月28日(日曜日)に開催された神戸ジャズ愛好会の例会概要を作成致しました。当日は悪天候にも拘らず、全7名(1人は途中退席)の参加でした。以下4人による選曲を記載します。

20210330

・K氏

白木秀雄の復刻CDから2曲

1.「ステレオ・ドラム & ブラック・モード」から「ステレオ・ドラム(ドラムソロ)」をご紹介されました。今回は音源が手元にございませんので、「シャボン玉ホリデー 」出演時の映像でご勘弁願います。

2.「白木秀雄プレイズ・ホレス・シルヴァー」から「セニョール・ブルース」をご紹介されましたが 音源の関係で「Swinging The Samba」を添付します。

松本英彦(ts) 小俣尚也(tp) 福原彰(vtb) 世良譲(p)栗田八郎(b)白木秀雄(ds)(1962年) 

白木秀雄の死亡を報道した朝日新聞記事(ブログ作成者が大阪ジャズ同好会でご紹介)を添付します。(昭和47年9月1日東京夕刊)

3.アン・バートンのデビューEPとデビュー前の貴重な音源を収録した「Early Blue 1958-1968」

上記CDの詳細については下記サイトを参照願います。

http://www.muzak.co.jp/newrelease/2020/12/16001245.php

当日は「Kansas City」をご紹介されましたが音源を提供できません。代替としてオーケストラをバックに歌ったテレビ番組映像を添付します。

・F川氏

大阪ジャズ同好会の新譜紹介でも好評だった3枚のCDをご持参されました。

1.『白石幸司(cl) & Swingin’ Buddies / Clarinet Lovers』(YPM-067)

  大橋高志(p),菊池一成(,B Sousaphone),佐久間和(g)

「The Shiek of Araby」をご紹介されましたが、本CDの公式YouTubeを添付します。

 2. 『The Dutch Swing College Band meets Teddy Wilson(p)』(CDSOL-46730)

1976年の共演映像を添付します。

ブログ作成者から同郷のリタ・ライスとの共演映像を追加します。

3. 『Christof Sanger(p) Trio featuring Ken Peplowski(cl) /Follow My Secret Heart』(LAIKA-35103792)

上記CDの詳細については下記サイトを参照願います。

https://ventoazul.shop-pro.jp/?pid=148026442

F川さんはケン・ペプロウスキーが参加した新譜を大阪ジャズ同好会でも必ずご紹介されます。当日は「Get Happy」をご紹介されました。

I Follow My Secret Heart(アルバムタイトル曲)を追加添付します。

・寺本世話人

 1.「 Hush-a-bye/ Johnny Griffin」 (Black Lion MZCB-1402/1403) 

Johnny Griffin(ts) Kenny Drew(p) Niels-Henning Orsted Pedersen(b) Albert Heath(ds)「Hush-A-Bye」(March 30 or 31,1967)

2.「Voyage / Stan Getz」(Black-Hawk 32XB-98)

 Stan Getz(ts) Kenny Baron(p) George Mraz(b) Victor Lewis(ds)  (March 9,1986) 当日は「I Thought About You」をご紹介されましたが「Yesterdays」を添付します。

・平野

トニ・ハーパー(Toni Harper )放送録音

1963年9月「米国財務省が発行する貯蓄債権募集を目的とした番組」に出演した時に録音されたレコードを入手しました。15分番組ですが12分に編集しご紹介しました。

トニ・ハーパーは1963年、キャノンボール・アダレイの日本公演に同行しています。上記放送のインタビューでも「横浜〜東京〜広島」に行ったと答えています。
東京TBSのスタジオライブも収録されDVDで販売され、YouTubeでも公開されています。

大阪ジャズ同好会第37回例会(2019年6月9日) 特集「ベーシストに注目してジャズを楽しむ」

June 10,2019

特集「ベーシストに注目してジャズを楽しむ」

ナビゲーター浦谷敏行氏のコメントです。

普段はリズムをキープして、演奏の下支えの役割を果たすベース。 今回は、そんな縁の下を支えるベーシストに着目します。(と言っても、前に出てきて弾 きまくるベーシストも出てきますが。)

今回の概要では、当日ご紹介されたベーシストの映像等を追加添付させて頂きました。

1. Ray Brown
Here is Milt Jackson Quintet play “Frankie And Johnny”.
Milt Jackson (vib), Ray Brown (b), Teddy Edwards(ts), Monty Alexander(p), Dick Berk(ds)
Live “Shelly’s Manne-Hole”, Hollywood, August 1 & 2, 1969

Here is Ray Brown play Solo Bass on “Black Orpheus”.

2. Paul Chambers
Here is Red Garland Trio play “C Jam Blues”.
Red Garland(p), Paul Chambers(b), Art Tylor(ds)
Hackensack, N.J., August 9, 1957

映像がございませんので、小生(平野)が以前ブログに記載したエピソードを紹介します。

マイルスが上記自伝でポール・チェンバースについて興味ある発言をしています。

翻訳せず引用します。(酒と女の話です)

Anyway, on this trip to Rochester, Paul is drinking zombies. I ask him, “Why do you drink shit like that? Why you drink so much, Paul?”
And he says, “Aw, man, I can drink all I want. I can drink ten of these and it wouldn’t bother me.”
”Drink ‘em and I’ll pay for them,” I told him. And he said, “Okay”.
The only downer for me, really, during this entire first trip was that Paul Chambers was staying with Bird’s ex-wife, Doris Sydnor, in her hotel room at the Sutherland Hotel. So he kept her to himself while we were there. I think he was a little disappointed that I didn’t like Doris, though. He probably figured she was a catch, a feather in his cap, being Bird’s former old lady.

3. Scott Lafaro
Here is Pat Moran Trio play “Blues”.
Pat Moran(p), Scott LaFaro(b), Johnny Whited(ds)
New York, December, 1957

Here is Richie Kamuca and Frank Rosolino Quintet with Scott LaFaro play “Cherry”.
Richie Kamuca(ts), Frank Rosolino(tb), Scott LaFaro(b),Victor Feldman(p), Stan Levey,(ds)
LA,7 April,1958

Photo above of Scott LaFaro’s car following his fatal accident
(JazzWaxさんから事故現場の写真をお借りしました。July 02, 2016)

4. Gary Peacock
Here is Bill Evans Trio play “A Sleeping Bee”.
Bill Evans(p), Gary Peacock(b), Paul Motian(ds)
New York, December 18, 1963

Here is Ralph Towner & Gary Peacock play “The Prowler”.

5. Marc Johnson
Here is Bill Evans Trio play “Up With The Lark”.
Bill Evans(p), Marc Johnson(b), Joe LaBar bera(ds)
1979

Here is Bill Evans Trio play Jazz at the Maintenance Shop (1979)

6. Charlie Haden
Here is Charlie Haden and Kenny Barron play “You Don’t Know What Love Is”.
Charlie Haden(b), Kenny Barron(p)
Live “The Iridium”, New York, September 20, 21 & 22, 1996

Here is Charlie Haden “In Memoriam”.

7. Niels-Henning Orsted Pedersen
Here is Tete Montoliu Trio play “Giant Steps”.
Tete Montoliu(p), Niels-Henning Orsted Pedersen(b), Albert Tootie Heath(ds)
Copenhagen, Denmark, May 28, 1974

Here is Joe Pass & Niels-Henning Orsted Pedersen play “Tricostin”.

8. George Mraz
Here is Tommy Flanagn Trio play “Mr. P.C”.
Tommy Flanagn(p), George Mraz(b), Al Foster(ds)
New York, February 17 & 18, 1982

Here is George Mraz and Camilla Mraz(妻) Trio “Sad history”.

ジョージ・ムラーツさんを援助する寄付サイトがございます。
2016年7月の膵臓の手術及びその後のリハビリのために多額のお金が必要だそうです。

詳細はこちら ▶️
又、上記以外の情報についてはJazz Club Over Seas(大阪メトロ堺筋本町駅12番出口)にご訪問下さい。

HPはこちらをクリック 

神戸ジャズサロン8月例会「バリトンサックスの名演」番外編

August 31,2018

今回は当日ご紹介されなかったハリー・カーネイ(Harry Carney)さんの映像含め、例会概要作成時にチェックしたYouTube映像をブログに纏めました。
ブログをご覧になって「俺の好きなバリトン奏者出てないな」と思われる方が多いと推察致しますがご容赦願います。

Photo above of Duke Ellington and Harry Carney by courtesy of
The Jan Persson Jazz Collection

Harry Carney

Here is Duke Ellington Feat. Harry Carney plays ”Sophisticated Lady”.
演奏に参加した大物サックス奏者の表情がとても面白いです。

Here is Harry Carney with Strings play “We’re In Love Again”.

Photo above of Serge Chaloff by JazzWax

寺本氏がご紹介
Here is Serge Chaloff Quartet play “All the Things You Are”.
Serge Chaloff(bs) ,Sonny Clark(p),Philly Joe Jones(ds),Leroy Vinnegar(b) LA March 14 & 16, 1956

Serge Chaloff の映像をご覧下さい。(Four Brothersが揃っています)
Here is Woody Herman Orchestra play “Northwest Passage”.

Photo above of Sahib Shihab by courtesy of Alchtron

Sahib Shihab

Here is Dizzy Gillespie Reunion Band featuring Cecil Payne & Sahib Shihab play ”Ray’s Idea” (1968)

Howard Johnson

26分と長く映像も良くないですがバリサク好きには堪らない共演

Here is Baritone Sax Quartet: Nick Brignola, Ronnie Cuber, Cecil Payne, Howard Johnson, Berlin 1985

Pepper Adams

上記映像を提供したのがPepperAdamsJazz ですので、Pepper Adamsを一曲添付しました。

Photo above of Pepper Adams by YouTube

Here is Pepper Adams Quartet play “Bossallegro”.
Pepper Adams (bars) Tommy Flanagan (p) George Mraz (b) Leroy Williams (d)  New York, March 11, 1980

以下、小生のお気に入りにお付き合い下さい。

Photo above of Adrian Rollini by courtesy of Pinterst

Adrian Rollini(例会でご紹介した音源を添付します)
Here is Joe Venuti’s Blue Four play ”Beatin’ The Dog”.
Joe Venuti(vln), Adrian Rollini(bass Saxバス・サックス), Eddie Lang(g) ,Arthur Schutt(p)
NYC, June 28, 1927

Photo of Jackie Cain and Charlie Ventura in 1948,Boots Mussulli, Conte Candoli, Jackie Cain, Charlie Ventura, Roy Kral,by Courtesy of Jeff Austin

Charlie Ventura

Here is Charlie Ventura Quartet play “Blue Prelude”.
Charlie Ventura (bars), Gene Kutch (p),Ace Tesone (b),Chick Kenny (ds)
Norgran MGN-1075 NYC.December 22, 1952.

Joe Temperley

Here is Joe Temperley plays “The Very Thought of You”. (June 10, 2012)

Lars Gullin

例会でF川氏から「平野君、なんで大好きなLars Gullin持って来なかったの」と言われました。先月の神戸ジャズ愛好会でご紹介しましたので選曲しませんでした。

1962年コペンハーゲンのカフェモンマルトルでのライブ映像
Copenhagens Jazzclub Montmartre in 1962.
Here is Dexter Gordon, Lars Gullin and Sahib Shihab play ”The Flight”.

最後に添付しました映像は小生の大好きな3人がオーケストラと共演しています。(途中の解説は Nils Lindberg)

Here is Lars Gullin with Nils Lindberg and Rolf Billberg on Swedish television.